わいの国際結婚奮闘記。

文化。英語。旅。食べ物。

❹ダンナの望んだ茶婚式(最終回)。。。「シナリオ通りは嫌だ」の巻

コロナが終わったら
何がしたい?どうありたい?

コロナ真っ最中にみんなと話し合った
  
  「コロナ後」
  
まさに、その時が来た。


ーーーーーーーーーーー
わいは、

シナリオがない人生には、
不安になるタイプだった。



あーだこーだ未来を考えているタイプだった。

タークスカイコス 諸島:コロナで誰もいないビーチを歩くわい↑

2019年3月。
わいは、
カリブ海のタークスカイコス 諸島にいた。

タークスカイコス 諸島の場所

(今の旦那)に会いに2ヶ月滞在の予定だった。
遠距離恋愛に一旦終止符を打ち、仕事を辞め、
イチカバチカの選択をし、
お試しで彼と住んでみる約束をし、この島にいた。


そして、カリブ海のこの小さな島は、


空港がシャットダウンし、
島全体もロックダウンした。

予想ゼロのまさかの出来事が
突然起こった。

わいは日本に、また彼もアメリカに帰れず。
6か月間一緒に、このビーチを散歩し
空港がリオープンするのをまった。



ありえないほど綺麗なビーチとは裏腹に

わいはいつも、こう思っていた。
   
「日本に戻る事がこのまま
    できないんじゃないか。。」   

毎日が不安で、
先がどうなるか見えず

恐ろしかった。


当初、コロナは、
得体の知れないウイルス だった。


🕧🕦🕝🕘🕒🕔🕝🕒🕢🕣🕡

だけど、

今となってみれば、

こんな綺麗な、
ターコイズブルーのビーチの近くで

「彼と過ごした日々がとても贅沢な時間だった。」
と振り返って改めて気づく。

タークスカイコス諸島

これからは、どんな状況におかれようが、
その状況を楽しめる自分でいたいなぁ。
と思うのである。


来年、自分が何をしているか
どこにいるのか、
アラフォーなのに安定もないし、
全く予想がつかない人生だけれど、


でも、予想がつかない未来のほうが、
いいのかもね!って。


シナリオのある人生に終わりを告げた
「コロナ後」のわいがいる。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
だが、受け入れるべきシナリオもある。


日本の結婚式には
シナリオ(プログラム)
がある。

もちろん、
わいはこのシナリオに従うのに問題はない。



だが、
ダンナは違った。。


ーーーーーーーーーーーーーーー

結婚式の打ち合わせの際、
プログラムの流れを
ひと通り練習した。


どうやら、
プログラム通りに進む日本の結婚式に
違和感を覚えたみたいだ。
(アメリカ人にとって理解し難いある意味、
文化の違いを感じていたんだと思う)



ダンナは
こう言い放った。

「これは僕とワイフの結婚式だ。
 シナリオ通りでは嫌だ!
 
 もっと、その瞬間のフロー(流れ)
 を大事にしたいんだ!」

(もちろん全て英語である。↑)
プラス、感情が入ると英語は
新幹線級に早くなる。

🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽

(余談だが)

こうゆう時に、

もしくは
ダンナとケンカした時に

英語が上手でないことで、
得られる利点がある。

それは

どんなにきつい言葉でも、
聞き取りが難しい場合、

ちっとも、
言葉が胸に突き刺さらないことである(笑)
。。意味がわからないからである。。 lol
(わろてる場合ではないのだが)

🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽🗽


日本の結婚式を知っているわいと
ダンナの言ってることも理解出来るわいは、
はざまに立たされた。


とにかく皆に説明をし、
元々の‘茶婚式のシナリオ’と
’ダンナがやりたい茶婚式‘の中間地点を探った。

そうして出来上がったプログラムが
↓これである。

茶婚式の流れ↑

📚📚上記のプログラム深掘り茶婚式📚📚📚

①お水合わせの儀

これは大事なポイントである☝️
新郎新婦が濃茶をたてるために必要な’お水‘を
それぞれ持参し、その‘両家のお水’を同じ器に
注ぎ、混ぜ合わせる儀式である。

赤いボトルと白いボトルにそれぞれ持参したお水を入れる。 その後隣りに置いてある白い器に両方のお水を注ぎ混ぜ合わせる。

この際大事なのは、
それぞれのゆかりの土地
例えば生まれ育った(都道府県)のお水を持ってくる事だ。

わいが思うに、
その土地の‘お水’は、いわゆるあなたのルーツだからと理由だと思う。

ダンナはアメリカからお水を持って来れなかった。
そのかわりに彼の友人がバリから、
お水を汲んで来てくれた。

ダンナにとって、バリはとてもゆかりのある国であるからである。

②新郎新婦 濃茶をいただく

これは茶婚式のメインである☝️

濃茶をいただく ↑

茶人が①のお水合わせの儀で
両家のお水を混ぜ合わせた‘お水‘を沸騰させ、
こころを込めて濃茶をたててくださる。

その一杯の濃茶を
新郎新婦が半分づつ頂く。

新郎が先に半分、その後残りの半分の濃茶を
新婦がのみほす。
とゆう順番だった。

③新郎新婦が両家それぞれの両親にお茶を点てる

これは、新郎新婦の見せ場である。☝️

お茶を点てる↑

本格的なお茶のおてまえを習う必要はないが、
簡単な道具の使い方を事前に確認しておくほうがベターである。

新郎が点てたお茶は→新婦の両親に
新婦が点てたお茶は→新郎の両親に

それぞれ召し上がって頂く。

③誓詞奏上

誓いの言葉をゲストの前で読み上げる☝️

ワイは日本語バージョンを読んだ↑

日本語バージョンと英語バージョンをつくった。

※指輪の交換は他のスタイルの結婚式と同様である。

📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚

茶婚式はユニークである

狭い部屋の場合が多いので、
新郎新婦とゲストの距離が近く、
本当にアットホームな挙式ができる。

もしも
’人前式‘のウエディングを考えている方がいたら、
茶婚式も合わせて検討してみて!

と伝えたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わいが、茶婚式をあげた
「みやじまの宿岩惣」は格式も高く

何よりも、ウエディングプランナーさんはじめ、
結婚式に携わる皆さんが、
本当に一緒懸命になってくれた。
ワイとダンナのややこしい要望にも
一生懸命答えてくれました。。。

本当に、、感謝しかない。。

宮島には可愛い鹿

結婚式に司会をしてくださった方も茶婚式の事をブログに書いてくれていました。
こんな気持ちで来てくださってたことに感謝!⇩
宮島での茶婚式-https://blog.goo.ne.jp/chie1006/e/ebbd5daadd199e6710b104e0896aad5b

📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚📚

「シナリオ通りは嫌だ!」
と言っていたダンナ。

エスタン方式の誓いも
取り入れたかったのだろう。。
誓いの言葉のあとに、
キスをしてきた。

シナリオ(茶婚式のプログラム)には無かった。

さぞかし満足だっただろう。(笑)